〒421-0301 静岡県榛原郡吉田町住吉379-1

0548-33-1266
Web予約

地域の皆さんの身近なよろず

健康診断受付中(特定健診、企業健診など)

お知らせInformation

年末年始につき、当院は令和5年12月28日(木)から令和6年1月3日(水)まで休診となります。
お薬を切らさないようにお気をつけください。

土曜日の診療は月一回、院長に代わり大場医師が担当します。
令和6年4月までの大場医師の診療日は以下の通りです。

令和5年10月14日・11月4日・12月9日
令和6年1月13日・2月10日・3月9日・4月13日

院長と同じく総合内科専門医・呼吸器内科専門医・アレルギー専門資格を有しています。
遠慮なく、何でもご相談ください。

10月2日(月)から予約を開始します。
・完全予約制で、来院予約のみ受け付けています。電話・WEB予約はできません。
未就学児の接種は不可となります。
・18歳未満の方は保護者の同意が必要になります。

【定期受診されている方】
・接種日は10月30日(月)から12月16日(土)までです。
・診療とインフルエンザの予約を同時にお取りください。

【インフルエンザワクチン接種のみをご希望の方】
・接種日は11月11日(土)11月25日(土)です。
予約枠は13:30・14:00・14:30・15:00です。
月~木の診療時間内に来院し予約してください。
金・土は予約受付ができません。

※予約時に必ず当院の予診票を受け取り、事前にご記入のうえ忘れずにお持ちください。
 また、ご来院前に当日の体温も測ってご記入ください。

※接種当日は密を避けるため、予約時間ごとに受付を行います。時間に合わせてご来院ください。

【接種料金】
・65歳未満:4,000円
・65歳以上(吉田町・島田市の方):1,500円
・65歳以上(牧之原市の方):1,800円
・65歳以上(御前崎市の方):1,600円

【キャンセルについて】
予約をキャンセルされる方はお電話にてご連絡ください。(0548-33-1266)

発熱外来のご予約はお電話でお願いします。
WEB予約では受け付けておりませんのでご注意ください。

ご予約受付時間は午前8:30からとなります。
現在当日分の予約のみの受付となります。予約が一杯の場合は、翌日改めてお電話でのご予約をお願いしています。
外来診察時間は11:00から12:30となります(変動あり)

現在発熱外来が大変込み合っており、予約時間通りの診察が難しい状況です。
1時間以上お待ち頂くことがありますのでご了承ください。

2023年1月より当面の間、診療時間が変更となります。
午前は9:00~11:00、午後は15:30~17:45となります。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

当院では小学生以上の方の、内科・呼吸器内科・アレルギー科への受診が可能です。
喘息治療・花粉・ダニアレルギーの舌下免疫療法については未就学児の受診も可能です。
どうぞお気軽にご相談ください。

※未就学児については「吸入ができない」「薬の服用が難しい」等の事由によりご協力できない場合もありますこと、あらかじめご了承ください。

当院ではマイナンバーカードや健康保険証によるオンライン資格確認(保険資格の確認、薬剤情報・特定健診情報の取得)を行っています。
ご来院の際は保険証利用登録済みのマイナンバーカード、あるいは健康保険証をお持ちください。

一時休止しておりました禁煙外来ですが、このたび再開いたしました。
ご希望の方はお気軽にご相談ください。

当院では任意予防接種を受け付けております。
ご予約が必要ですので、ご希望の方はお電話にてご予約ください。

» 料金表はこちら

当院では花粉症でお困りの方へ投薬・舌下免疫療法を行っています。
投薬は花粉が飛散する少し前、1月下旬頃より服用することでより効果を期待できます。
症状がひどくなってからではなかなか薬が効かなかったり、強い薬から始めないと効果がでない場合があります。
花粉症でお困りの方は早めのご相談をおすすめします。

これに併せて、長年、スギ花粉・ダニアレルギーに悩まされている方へ、花粉が出ない時期、6月から11月頃までに治療を始める舌下免疫療法をお勧めします。
アレルギーの原因となるアレルゲンを含む治療薬を投与し、体を徐々にアレルゲンに慣らすことによって症状を和らげる治療法で根治の可能性も期待できます。
ご興味のある方は一度医師にお尋ねください。

当院では毎週月・火・水曜日の14:30より、特定検診を行っています。
ご希望の方はお電話にてお問合せください。

日頃より当院をご利用いただき、誠にありがとうございます。
当院は静岡県より発熱等診療医療機関として指定されています。

発熱・咳・嘔吐・下痢症状で受診される方はWeb予約か、お電話にてご予約をお願いします。
診察は原則お車か、徒歩等で来院される方は外での診察になりますこと、ご了承ください。

WEBや院内の予約システムから予約ができます。
予約のない方も診察いたしますが、予約の方優先になりお待ちいただくことがございます。
出来るだけ予約を取っていただきますよう、お願い申し上げます。

当院の感染症対策About infectious disease measures

院内設備において

院内設備において

  • 手指消毒アルコールの設置
  • 空気清浄機の設置
  • 受付に飛沫防止のアクリル板設置
  • 検査台のアルコール消毒
患者さんへのお願い

患者さんへのお願い

  • マスク着用でご来院ください
  • 来院時にアルコール消毒にご協力ください
  • 発熱・咳などの症状がある方はお申し出ください

当院のコンセプトOur concepts

  • 私たちは、地域の皆さまに
    医療サービスを提供するひとつのチームです

  • ひとりひとりの患者さんの事を良く知り、
    最も適切な診療を行います

  • 明るい笑顔と気配りを大切にし、
    患者さんの悩みを共有し対応します

ごあいさつGreeting

院長 早川啓史
はやかわ内科医院
院長 早川啓史

長年にわたり地域医療に貢献されてきた岡野内科医院さんを継承する形で、この度、はやかわ内科医院を開院させていただくこととなりました。
不慣れな点も多くご迷惑をおかけすることもあると思いますが、地域の皆様にとって身近な医院、頼りにしていただける医院を目指してまいります。至らぬ点については遠慮なくご指摘ください。

私は、浜松医科大学を卒業後、おもに浜松市内の病院で内科医として勤務してきました{浜松医大→浜松赤十字病院→浜松医大(米国留学含む)→国立病院機構天竜病院}。
診療に関しては、高血圧、高コレステロール血症、糖尿病などの生活習慣病をはじめとして広く内科全般をみますが、呼吸器内科およびアレルギーの専門医資格を有していますので、気管支喘息、COPD(肺気腫)、花粉症、各種アレルギー、睡眠時無呼吸症候群などについても、是非、お気軽にご相談下さい。

TEL
0548-33-1266
住所
〒421-0301
静岡県榛原郡吉田町住吉379-1
診療科目
内科・呼吸器内科・アレルギー科・循環器内科
院長
早川啓史
アクセス

【バスでお越しの方】
吉田町役場下車(特急静岡相良線) 徒歩約25分
吉田中学校入口下車(島田静波線) 徒歩約15分

【お車でお越しの場合】
吉田ICから18分

駐車場
25台
早川:内科・呼吸器内科・アレルギー科担当
岡野:内科・呼吸器内科担当
近藤:内科・循環器内科担当
大場:内科・呼吸器内科・アレルギー科担当
※大場医師は月1回、早川院長に代わり診察いたします。(日程はお知らせ欄をご覧ください)
休診日:木曜午後、土曜午後、日祝日、年末年始
受付時間 診療時間 日祝
8:30~
12:00
9:00~
12:30
14:30~
17:45
15:00~
18:30
担当医 早川 早川 早川 岡野 近藤
早川
近藤
早川
大場
Page Top